1日目
旭野 VS 春日丘
1 - 3
得点者:神尾
2日目
旭野 VS 至学館
0 - 1
3日目
旭野 VS 明和
2 - 1
得点者;神尾、OG
課題を見つけることができた。
これを次に活かすことができるかどうか。
チームとして1ヶ月で仕上げていこう。
以上
2014年7月23日水曜日
2014年7月17日木曜日
8月予定
| 平成26年度 旭野高校 サッカー部 8月予定 | |||||
| 月 | 日 | 曜 | Aチーム | Bチーム | 備 考 |
| 8 | 1 | 金 | 練習 9:00~ @旭野 | ||
| 2 | 土 | TM VS 菊里 @菊里 13:20集合 | 補習後 | ||
| 3 | 日 | OFF | |||
| 4 | 月 | 菅平合宿 | 旅館:山喜荘 | ||
| 5 | 火 | 菅平合宿 | |||
| 6 | 水 | 菅平合宿 | |||
| 7 | 木 | 菅平合宿 | |||
| 8 | 金 | OFF | |||
| 9 | 土 | OFF | |||
| 10 | 日 | A 練習 9:00~ @旭野 | |||
| 11 | 月 | A 練習 9:00~ @旭野 | |||
| 12 | 火 | TM VS東海、瀬戸窯業 9:00集合 @旭野 | |||
| 13 | 水 | 練習 9:00~ @旭野 | |||
| 14 | 木 | TM VS 鳴海 @鳴海 8:30集合 | |||
| 15 | 金 | 練習 9:00~ @旭野 | |||
| 16 | 土 | TM VS 名古屋市立工業 9:00集合 @旭野 | |||
| 17 | 日 | OFF | |||
| 18 | 月 | 練習 9:00~ @旭野 | |||
| 19 | 火 | 練習 9:00~ @旭野 | |||
| 20 | 水 | 練習 9:00~ @旭野 | |||
| 21 | 木 | 選手県予選① 8:30集合 @旭野 VS小牧南、小牧の勝者 | |||
| 22 | 金 | 練習 9:00~ @旭野 | |||
| 23 | 土 | 選手県予選② 10:30集合 @春日井工業 VS瀬戸、瀬戸北の勝者 | |||
| 24 | 日 | 選手県予選 予備日orOFF | |||
| 25 | 月 | OFF | |||
| 26 | 火 | OFF | |||
| 27 | 水 | OFF | |||
| 28 | 木 | 練習 9:00~ @旭野 | |||
| 29 | 金 | 練習 9:00~ @旭野 | |||
| 30 | 土 | 練習 9:00~ @旭野 | |||
| 31 | 日 | OFF | |||
2014年7月14日月曜日
7/13 TM
旭野 VS 犬山
2 - 0
得点者:神尾、佐々木
旭野B VS 犬山
7 - 0
得点者:水野2、明田、近藤、下鳥、上田、村井
旭野C VS 犬山
2 - 2
得点者:若杉、下鳥
テーマをもって取り組むことができた。
それを意識して実践。
そしてチームに浸透させていく。
旭野として、チームを象徴するものになるように。
以上
2014年7月9日水曜日
小幡緑地
最近の練習は曜日によってどのような練習にすべきかが、
昨日は小幡緑地でのトレーニング3時間みっちり走り込むことができた。
チームとしてだんだん浸透してきた。
その中でもオフ明けの火曜日はフィジカルメインの日。
このフィジカルトレーニングは体力的な部分だけでなく、
精神的に鍛えられるところが大きい。
トレーニングも自分の限界の幅を大きくする。
はじめはメニューを言われたときにゾッとしたメニューでも、
慣れていくにつれて普通の感覚になるだろう。
こうやって自分たちの基準を上げていく。
昨日は小幡緑地でのトレーニング3時間みっちり走り込むことができた。
夏に戦えるチームになるようこれからも追い込んでいこう。
H26 支部大会 組み合わせ
7月20日(日)
旭野 VS 春日丘
9時30分キックオフ @旭野
7月21日(月)
旭野 VS 明和
11時15分キックオフ @春日丘
7月22日(火)
旭野 VS 至学館
11時15分キックオフ @春日丘
1位でリーグを抜けると、24、25日で決勝リーグへの進出が決まります。
2014年7月7日月曜日
H26県4部リーグ 第5節
旭野 VS 半田工業
1 - 2
得点者:水野克
前半戦最後の戦いを勝ちで終えることができなかった。
後半にあるリーグ戦は4試合。
ここでチームとして進化する。
そして必ず昇格する。
1 - 2
得点者:水野克
前半戦最後の戦いを勝ちで終えることができなかった。
後半にあるリーグ戦は4試合。
ここでチームとして進化する。
そして必ず昇格する。
登録:
コメント (Atom)